とても不定期な作業日誌
発信機取替ホジホジ作戦
毎度有り難う御座います。
さっき更新しましたが、連続でやります。
時間があるときにはやるんです!はい!
今日、電線が配送されてくるまでは出来ます。
で、電線類が来たら明日の準備やらで忙しくなるんです。
なもんで、やるぜ更新作業(^^;
前のHPで紹介した工事です。
せっかくの記事が無くなってしまったので再投稿。
自動火災報知設備の発信機交換です。
壁埋込型の発信機を交換いたします。
どうですか?古いですね~↑。不良で機能しません。
これを交換します。ま、なんてことないですが・・・。
機器を取り外して、離線します。
そうそう、P2です。特に問題もありません。
ここまではね・・・。
で、新しい発信機を取り付けていきます。が・・・。
壁の穴・・・小さくね??
機器裏デカくね??だから入らなくね??
え~っ・・・工具持ってきてないし!
・・・困りましたね(^^;
なんか地味に穴を大きくする作戦に。
ホジホジ・・・ホジホジ・・・。
マイナスドライバーでちょこちょこと・・・。
RCなんで時間かかるし、もう大変でした。
交換完了↑の画像です。
工事してみないと分からない事ってある・・・。
ってお話でした~!!
短いですが、お疲れさまでした(^^)/
トップ
■作業日誌~第1巻~
■作業日誌~第2巻~
■作業日誌~第3巻~
■作業日誌~第4巻~