日新防災設備株式会社

とても不定期な作業日誌

火災受信機の更新その2

毎度有り難う御座います。

早いモノで、5月も終わってしまいますね。
これから梅雨・・・。外の工事はいや~な季節です。
6月は、通常の点検作業の他、是正工事もたんまりと入っております。有難いです。
また、箱根の別荘を民泊使用するための消防申請&工事やらの依頼も。
後日、作業日誌にて紹介できればと思っております。

さて、前回の続きです。
マンションの火災受信機&総合盤の取替工事。

既設の受信機&総合盤を撤去して、新規に機器を取付。
2日目は、結線の再確認と整線処理・総合盤枠のシール処理・受信機枠廻りのパネル工事。
で、絶縁測定と最終の作動試験。
問題無ければ、消防署へ設置届けを提出いたします。

線の処理が終わった場所から総合盤の枠廻りのシール処理をします。

画像↑は、シール処理のマスキングを貼った状態ですね。
色は、無難なグレーで打ちます。


これ↑、受信機廻りをパネル施工した画像です。
今は材料も軽くて良いモノがあり、今回はプラ板表面がアルミ板になっているモノを使用。
カッターで加工ができて、強度もある使いやすいパネルです。


絶縁測定している画像↑です。
う~ん、あまり良くないですが許容範囲なんで・・・(^^;
古いじゃらな~。幹線は良いのですが、枝線に被覆劣化が・・・。

でもって、最終作動試験を実施いたしました。
受信機にて通常の火災試験、バッテリーに切替ての試験。
消火栓ポンプ起動させて諸表示の確認・・・出ない(^^;
ジャンパピン設定したらOKでした~。
発信機作動、応答、送受話、鳴動、地区表示確認・・・あと・・・
そうそう、地下の警戒区域は発信機無いから感知器発報で確認。


これ↑発信機にて試験状況。

作動試験は特に問題も無く終わり、撤収~。
次の日、消防署へ設置届けを提出・・・ですが・・・。

着工届けを出した時・・・。
「人員の都合で検査は写真にて」って言われたからアルバムを作って設置届けに添付しました。

そうしたら・・・「やっぱり、受信機交換してるので検査行きます」だと!
まぁ、通常は検査するのが当たり前ですからね。
ただ・・・アルバム要らなくね

後日、検査して指摘なしで無事終了・・・(^^)/